縄編み針を使うか、使わないか。

このブログは編み物初心者目線で、編んでいる時のちょっとした疑問を吟味したり研究するものです。

 

現在、実際にアラン模様のカーディガンを編みながら、アレ?と思ったことを、アレ?と思った順番に綴っております。

 

さて、本日の本題です。

f:id:zubonn:20210915214823j:plain

▲この、針で指し示している目が、ビヨーンと伸びきっているのがお分かりいただけるだろうか…?

本によれば、縄編み針を使わずに交差を編むやり方が紹介されている。つまり縄編み針に移さず宙に浮かせたまま交差の目を編む事になる… これは浮かせたままの目を見失いそうだと思って縄編み針を使用した結果、ビヨーンとなっている…

 

次にこちらが、本で紹介されている、縄編み針を使わないバージョンで編んだ時の編み目である。 ▼

f:id:zubonn:20210915230518j:plain

…全く変わらぬ。

 

と言うわけで、現段階では縄編み針は使いたければ使い、嫌なら使わない。という結論になりましたね。。 しかし唯一言えることがございますよ。 ワタクシ、間違えて、浮かした目とは違う目に針を入れて編もうとしてしまいましたorz こういうウッカリモノは、縄編み針推奨です…👍✨✨

 

初心者に一番わからぬのは、…なんなら作り目をするときから既に分からぬのは、糸を引く強さ。 作り目は一つ作る度にギュウギュウ締めていいの? 一目編む時どのくらい引っ張っていいの? なんなら、糸の種類によって、やたら伸縮性のあるものがあるけど、ああいうのはどの程度引っ張っていいの⁉️⁉️ わからん❗️わからんよ❗️😤

 

でも、大丈夫‼️ このブログでそのうち検証しちゃう❗️ 特に作り目。あれは最初の最大難関だと思う。作り目のアレコレは絶対記事にするから、少々お待ちあれ。